やの

兵庫県出身、30年以上関西で暮らし2015年より福岡県民。 編集や執筆、企業の広報やWeb関連の仕事をしつつ、ご当地調味料メディアを運営。RKB・情報番組「タダイマ!」出演。毎週金曜、ポッドキャスト配信中。

KATARU外観

福岡 調味料が買えるお店

福岡市・唐人町商店街にある大分県佐伯市のアンテナショップ兼ごはん屋さん「KATARU」

2023/12/28  

大分の方言で「仲間に加わる」を意味するKATARU(かたる)。 大分県佐伯市のアンテナショップも兼ねているごはん屋さん「KATARU」では、佐伯から直送される鮮度抜群の魚料理が食べられます。 アンテナ ...

大人のカレースパイス

スパイス・薬味 福岡

スパイス料理が恋しい親たちへ「大人のカレースパイス」で定番料理をスパイシーに味変

2025/6/7  

※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 家庭内カレー問題(甘口・辛口のカレーを別に作る、子どもに合わせて甘口カレーを我慢して食べるなど)を解決するために開発された「大人のカレースパイス」。 辛 ...

youtbe-soverlife

お知らせ

【YouTube】ご当地調味料についてのお話

2023/7/7  

編集プロダクション「プレスラボ」代表取締役・池田園子さんとの対談がYouTubeにて公開されました。 耳だけでも楽しめる内容になっているので、通勤・通学のおともにどうぞ。 【前編】https://yo ...

ぬか漬け美人

その他 福岡

ぬか床難民に朗報!かき混ぜ不要の粉末ぬか床「ぬか漬け美人」|エコライフ福岡

2025/6/6  

ぬか床に挑戦するも敗れてしまう方におオススメしたい「ぬか床美人」。 これまで3度ぬか床をダメにしましたが、まだ諦めきれない私が最後にすがったのがぬか床美人です。 やのぬか床をダメにしたことある人とは仲 ...

セロリ辣油

福岡

「セロリ辣油」みやま市の特産品・セロリをふんだんに使った食べるラー油

2023/5/28    

当サイトでもいくつか紹介している食べるラー油。 今回はセロリを使った「セロリ辣油」のご紹介です。 やのセロリの加工品、珍しいよね~ セロリ辣油が他の食べるラー油と違う点は、単品で食べたくなるラー油だと ...

九州お取り寄せ本舗商品

おうち九州グルメ

【九州お取り寄せ本舗】おためしコーナーで「田中の麺屋」選べるセットをお取り寄せしてみた!

2025/6/7  

※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 福岡県久留米市にある田中製麺所直営店「田中の麺屋」。 ラーメンのために生まれた福岡の小麦「ラー麦」を使用した、ラーメンやうどんが食べられるお店です。 以 ...

マジカルスパイスでトマトスープ

スパイス・薬味 福岡

「マジカルスパイス」アレンジレシピ|材料3つ!レンチンで作るトマトスープ

2025/6/7  

※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 福岡の万能スパイス「マジカルスパイス」。 マジカルスパイスの販売元・ライフテックのオフィスにお邪魔した際に、社員の方に美味しい使い方を教えていただきまし ...

ピクルス液(にんにく&唐辛子)

味噌・ソース 醤油・酢 鹿児島

油淋鶏&中華風春雨サラダを簡単再現!ピクルス専門 KOBAYASHI「ママの万能手抜きピクルスソース(にんにく&唐辛子)」

2023/9/18  

ついつい買っちゃうお惣菜、油淋鶏や中華風春雨サラダ。 やの油淋鶏って、名前からして作るのが大変そう かけるだけ~和えるだけ~で、油淋鶏と中華風春雨サラダが簡単に作れるピクルスソース「ママの万能手抜きピ ...

おさしみ海苔

おうち九州グルメ 佐賀

はしま海苔「おさしみ海苔」で味わう佐賀海苔の旬

2023/5/14    

生海苔をおさしみとして食べる「おさしみ海苔」をご紹介します。 えっ!?生の海苔って食べられるの? めっちゃ磯の匂いしそう…って思いませんか? 見た目は海苔の佃煮のようですが、全く別物のおさしみ海苔。 ...

日向夏かおるちらし寿司の素

宮崎 混ぜごはんの素

宮崎県の特産品・日向夏入り「日向夏かおる ちらし寿司の素」

2025/6/7    

※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 宮崎県特産の柑橘・日向夏。 外側の皮をうすく剥き、ふかふかの白皮と一緒に食べるのが特徴の果物です。 やの地域によって「小夏」や「ニューサマーオレンジ」っ ...