- HOME >
- やの
やの

兵庫県出身、30年以上関西で暮らし2015年より福岡県民。 編集や執筆、企業の広報やWeb関連の仕事をしつつ、ご当地調味料メディアを運営。RKB・情報番組「タダイマ!」出演。毎週金曜、ポッドキャスト配信中。
2025/6/7
※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 福岡に引っ越してきて最初に出会ったご当地調味料が「マジカルスパイス」。 7年前のことですが、はっきり覚えているんです。 「これはね、他のスパイスとは違う ...
2025/6/7
※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています ネーミングだけで美味しい「ちりめんアヒージョ」。 オリーブオイル+にんにく+ちりめんじゃこ やの最高すぎる組み合わせ💗 自分で作るとちり ...
2024/4/22
味噌汁が身体によいのはわかる… わかるんだけど、忙しくてなかなか作れない。 なるべく手間をかけず、簡単に味噌汁を作るなら「液体味噌」が便利です。 数ある液体味噌の中でも、少しでも多くの栄養を摂りたいな ...
2024/5/3
この1年で見かけることが一気に増えた「クラフトコーラ」。 旅先でご当地クラフトコーラを購入するのも楽しいですね。 しかーし!今回はクラフトコーラを作ってみました。 この記事は音声でもお楽しみいただけま ...
2025/6/7
※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 以前紹介した大分県・むろおの会の「いちごビネガー」。 今回はこれを使ってトマトのマリネを作ってみました。 普通のトマトがあま~くあま~く美味しくなります ...
2025/6/7
※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 佐賀県にある嬉野温泉の名物・温泉湯豆腐。 まろやかで口の中でとろける豆腐は、もはや「やさしさ」からできてるのか?と思うほど。 やの大豆だよ、大豆 その温 ...
2023/9/29
カレーは好きだけど、使うのはいつもカレールウ。 スパイスを使って作ったことがない方、意外と多いと思います。 難しい、スパイスを揃えないといけない、というイメージがあるかもしれませんね。 「TAKECO ...
2023/9/28
お肌のため、健康のため、日々発酵食品を取り入れるようにしています。 そんなとき出会ったのが、みそらぼの「旨味噌」。 味噌をベースにしたソースで、味噌同様に使える便利で体に嬉しい調味料です。 今回は海老 ...
2025/3/29
2025年3月、「博多みやざき館KONNE」の移転に伴い、内容を修正しました 九州のご当地調味料が買える、博多駅周辺のお店を3つご紹介します。 調味料以外にも珍しくて美味しい商品がたくさんありますよ♪ ...
2025/6/7
※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 「ねぎ油」って聞いたことありますか? 実は自分でも簡単に作れますが、今回ご紹介する「糸島ねぎ油」を食べてからはもっぱらこれです。 やさしいネギの香りと味 ...