- HOME >
- やの
やの

兵庫県出身、30年以上関西で暮らし2015年より福岡県民。 編集や執筆、企業の広報やWeb関連の仕事をしつつ、ご当地調味料メディアを運営。RKB・情報番組「タダイマ!」出演。毎週金曜、ポッドキャスト配信中。
2023/9/28
以前お土産で“みそだれ”をいただいたことがあるのですが、揚げ物にかけるくらいでいまいち使いこなせず… それ以来“みそだれ”なるものを手に取ることはありませんでした。 しかーし! 最近パッケージに惹かれ ...
2025/6/7
※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 「えびめし」と聞くと、岡山名物の茶色いえびめしを思い浮かべる人も多いかもしれませんが…… 今回ご紹介する「えびめしの素」は、熊本県・芦北町に伝わる漁師め ...
2023/3/8
先日「博多ファーマーズマーケット」で購入した「ママの万能手抜きピクルスソース」。 試食したところ、私も子どもたちも「うまっ!!」となり連れて帰りました。 やの商品名もいいよね~。 手抜き大好き!手抜き ...
2023/3/7
年に数回、博多駅前広場で開催されている「博多ファーマーズマーケット」。 九州の生産者による新鮮で・おいしい・笑顔のマーケットで、旬の野菜や果物、特産品を使った加工食品などが並びます。 普段はお目にかか ...
過去に当サイトで紹介した食べるラー油・MOMIKI「うまいから食べてみて」。 それまであまり食べなかったラー油ですが、以来すっかりハマり、珍しい商品を見つけるたびに購入するようになりました。 そして見 ...
2025/6/7
※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています レシピによく出てくる一文 “フライパンにオリーブオイル、にんにくと唐辛子を入れて、にんにくを香りが出るまで弱火で熱し…” やのげっ!めんどくさっ! 「焼 ...
2025/6/7
※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています ふぐ大好きなんです。(祖父が漁師でふぐ漁をしていました) でも、買うとちょっとお高いですよね~。 そんなあなたに朗報。 ふぐを使わずにふぐ出汁の鍋が食べ ...
※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 使い勝手のよい調味料の一つ、焼肉のたれ。 焼肉以外にも野菜炒めや焼きそばなど、アレンジ自在で頼れる存在ですよね。 今回はちょっと珍しいトマトを使った「ト ...
2025/6/7 鍋
※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 先日スーパーで買い物をしていたときに、“地獄”という文字に思わず二度見した「鬼辛 地獄鍋つゆ」。 キムチ鍋のつゆと違うのかな? 夫が激辛好きなのでとりあ ...
2025/6/7
※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 身体によい「薬膳料理」。 しかしあの独特な漢方の香りや味が苦手な方も多いのでは!? 今回ご紹介する「三十雑穀薬膳スープ」は、漢方どころか生姜の香りも控え ...