やの

兵庫県出身、30年以上関西で暮らし2015年より福岡県民。 編集や執筆、企業の広報やWeb関連の仕事をしつつ、ご当地調味料メディアを運営。RKB・情報番組「タダイマ!」出演。毎週金曜、ポッドキャスト配信中。

ちらし寿司の素

混ぜごはんの素 福岡

糸島きのこファーム「ちらし寿司の素」は糸島産のキクラゲたっぷり!

2025/6/7  

※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています キクラゲが入った「ちらし寿司の素」を紹介しますよ。 福岡県に住むようになって嬉しかったことの一つが やの生キクラゲがスーパーで買える! そう、キクラゲ大 ...

具材投入

おうち九州グルメ スープ・タレ 福岡

片の瀬温泉 湯元小林「はかた地どりの水炊きセット」をお取り寄せ!自宅で本格水炊きを実食

2025/6/7    ,

※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 福岡グルメと言えば、ラーメン、うどん、焼き鳥、明太子 そして…水炊き! 塩も調味料も使っていないのに、鶏の旨味が大爆発(実際には爆発しませんのでご安心を ...

天狗の鼻もげ

スパイス・薬味 福岡

激辛スパイス「天狗の鼻もげ」は和洋中に合う和タバスコ

2022/12/17  

すごいネーミングの和タバスコ「天狗の鼻もげ」。 タバスコといえば赤色ですが、「天狗の鼻もげ」は青唐辛子を使用しているので緑色です。 激辛なのに食べやすい理由は以下3つ。 赤唐辛子のように喉がヒリヒリし ...

じてんしゃ飯の素

混ぜごはんの素 長崎

天洋丸「じてんしゃ飯の素」を使って雲仙の郷土料理を再現

2025/6/7  

※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 『泣けちゃうほど素朴な炊き込みご飯の素』 この一文が気になって購入した「じてんしゃ飯の素」。 長崎県雲仙市の郷土料理が作れる、炊き込みご飯の素です。 原 ...

ぶりめしの素

混ぜごはんの素 長崎

若宮水産「ぶりめしの素」はお酒の〆にもなる炊き込みご飯

2025/6/7  

※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 炊き込みご飯の素、めっちゃ便利ですよね。 材料揃えたり切ったりする手間がかからないので、忙しい日に頼りになる調味料です。 ぶりはよく食べられている魚です ...

なんでもかけたれ

スープ・タレ 福岡

焼肉 玄風館「なんでもかけたれ 辛口」を使って食べたい分だけ旨辛に味変!

2025/6/27  

※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 福岡市内に3店舗、糟屋郡新宮町に工場&直売所がある「焼肉 玄風館」。 辛いタレに漬けたお肉が特徴で、その辛さにハマる人続出の焼肉店です。 その「玄風館」 ...

お取り寄せサイト

おうち九州グルメ オンライン

九州のご当地食品が豊富に揃う『楽天ショップ3選』スーパーセール&お買い物マラソン時は要チェック!

2025/6/7  

※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 私は普段、福岡県内でご当地調味料を購入することが多いですが、贈り物の際はネットで購入することがほとんど。 そこで今回は、楽天市場に出店しているお店の中か ...

白いぽん酢

醤油・酢 鹿児島

久保醸造「へつか橙の白いぽん酢」醤油不使用でおかずからドリンクまで使える万能調味料

2025/6/7  

※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています “白いぽん酢”という名の通り、一般的なぽん酢のように黒くない「へつか橙の白いぽん酢」。 醤油が入っておらず、限りなく果汁に近いぽん酢です。 1本で味がき ...

まぜめん香る柚子胡椒

スープ・タレ 福岡

ニビシ醤油「まぜめん 香る柚子胡椒」で味わう“九州らしい”まぜめん

2025/6/7    

暑い時期になると食べたくなる「まぜめん」や「まぜそば」。 九州らしく、柚子胡椒を使った「まぜめん 香る柚子胡椒」をご紹介します。 柚子胡椒の辛さがピリッときいた味は、暑い日におすすめですよ~! 「まぜ ...

ライフテック

スパイス・薬味 福岡 訪問記

魔法のスパイス「マジカルスパイス」の販売元・ライフテックへ取材してきました!

2022/6/20  

以前当サイトで紹介した「マジカルスパイス」。 ミックススパイスでありながら、和洋中何にでもササッとかけたくなる魔法のスパイスです。 先日、運営に携わっているウェブマガジン「福岡ベイビーカフェ」で、マジ ...