やの

兵庫県出身、30年以上関西で暮らし2015年より福岡県民。 編集や執筆、企業の広報やWeb関連の仕事をしつつ、ご当地調味料メディアを運営。RKB・情報番組「タダイマ!」出演。毎週金曜、ポッドキャスト配信中。

かね松 にんにくねぎ味噌

味噌・ソース 大分

味噌を日常的に摂りたいなら「にんにくねぎ味噌(国東半島 かね松)」をいつもの料理にちょい足し!

2025/6/7  

※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 焼肉のタレと同じように使える万能味噌「にんにくねぎ味噌」を紹介します。 美容・健康のために積極的に摂りたい発酵食品。 身近な発酵食品といえば、味噌ですよ ...

エコライフ福岡

その他 福岡 訪問記

福マルシェに出店「エコライフ福岡」で見つけた調味料&イベント限定商品

2024/11/12  

2023年9月2日、福岡市東区照葉(アイランドシティ)で開催された「福マルシェ」に行ってきました。 お目当ての店は、当サイトでも紹介している「ぬか漬け美人」のエコライフ福岡。 すぐに食べられる発酵食品 ...

RKBタダイマ出演

お知らせ

RKB毎日放送の情報番組『タダイマ!』に出演しました

2023/10/4  

2023年9月4日放送の、福岡の情報番組『タダイマ!』に出演しました。 「買い物番長」というコーナーで、人気店の店員さんやインフルエンサー、マニアなどを“番長”に見立て、今一番おすすめの商品を紹介する ...

山猫瓶詰研究所・鰹のスパイスカレー

スパイス・薬味 鹿児島

山猫瓶詰研究所「鰹のスパイスカレー:浮き立つ香り」材料3つを煮て作る “和×スパイスカレー”

2025/6/7  

※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 切らない、炒めない、材料3つを煮るだけで作るスパイスカレーの素「鰹のスパイスカレー:浮き立つ香り」の紹介です。 スパイスカレーというと、数種類のスパイス ...

むなかた産天然わかめご飯の素

混ぜごはんの素 福岡

わかめの存在感よ!道の駅むなかた の人気商品「むなかた産天然わかめご飯の素」

2025/6/7  

※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 給食のメニューで1番好きだったのが、わかめご飯の管理人やのです。 生わかめ、乾燥わかめ、わかめふりかけ、わかめドレッシング…… とにかくわかめが大好きで ...

Podcast用サムネイル

お知らせ 音声配信・YouTube

音声配信(ポッドキャスト)ー毎週金曜配信中!

2024/3/1  

ポッドキャスト『恋するご当地調味料』始めました。 「恋するご当地調味料」で紹介している調味料のエピソードや、最近お気に入りの調味料など、毎回一つ取り上げてお話します。 やの番組の感想やリクエストはお問 ...

ごまだしペペロンチーノ

味噌・ソース 大分

佐伯名物ごまだしが進化した「佐伯ごまだしペペロンチーノソース」

2023/7/24  

先日、大分県佐伯市の名物・ごまだしのソースをいただきました。 やのしかも、ペペロンチーノ風のごまだし! 進化系のごまだしを作ってみたので、紹介します。 「ごまだし」ってなに? 大分県佐伯市の名物・ごま ...

ばあちゃん本舗の冷や汁

スープ・タレ 宮崎

宮崎名物「冷や汁」ごはんは熱々?それとも洗う?2つの食べ方を試してみました

2025/5/6  

この世に生まれ40年目にして、初めて冷や汁を食べました。 そもそも冷や汁を食べる機会がなく、福岡でもあまり見かけません。 やの冷や汁ってどうやって作るの?ごはんは白飯でいいの? まずは「冷や汁の素」を ...

KATARU外観

福岡 調味料が買えるお店

福岡市・唐人町商店街にある大分県佐伯市のアンテナショップ兼ごはん屋さん「KATARU」

2023/12/28  

大分の方言で「仲間に加わる」を意味するKATARU(かたる)。 大分県佐伯市のアンテナショップも兼ねているごはん屋さん「KATARU」では、佐伯から直送される鮮度抜群の魚料理が食べられます。 アンテナ ...

大人のカレースパイス

スパイス・薬味 福岡

スパイス料理が恋しい親たちへ「大人のカレースパイス」で定番料理をスパイシーに味変

2025/6/7  

※当記事ではアフィリエイト広告を利用しています 家庭内カレー問題(甘口・辛口のカレーを別に作る、子どもに合わせて甘口カレーを我慢して食べるなど)を解決するために開発された「大人のカレースパイス」。 辛 ...