スパイス・薬味 熊本

食卓に新しい刺激を!スイーツにも合う「塩漬け生胡椒」

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

塩漬け生胡椒

2025年4月、博多駅前広場で開催された「福岡オーガニックマルシェ」に行ってきました。

そこで出会ったのが、衝撃的な調味料「塩漬け生胡椒」です。

やの
粒胡椒とはどう違うの?

そう思いながら試食させていただいたところ、その違いは明らかで、まさに衝撃の一言でした。

近くにいた方とも思わず顔を見合わせ、「これ、美味しい!」「本当に美味しいですよね!」と共感し合ったほどです。

店頭には、販売元であるアジアリンクの新沼社長もいらっしゃり、この塩漬け生胡椒のおすすめの使い方を教えていただきました。

販売は「株式会社アジアリンク」

熊本県阿蘇郡に拠点を置くアジアリンクは、塩漬け生胡椒のほか、胡椒、カシューナッツ、ライスペーパーなどを扱っています。

社長の新沼さんは、カンボジアの農園に自ら足を運び、栽培環境や労働条件を確認するなど、生産現場を大切にされています。

現在、新商品の開発にも取り組んでいるとか!?

今後の展開が楽しみです♪

「カンポット・ペッパー 塩漬け生胡椒」の中身

塩漬け生胡椒の中身

【原材料】黒胡椒(カンボジア)、食塩

塩漬け生胡椒には、カンボジア・カンポット州産のカンポット・ペッパーが使われています。

カンポット・ペッパーは「胡椒の王様」とも呼ばれる最高級品!

粒ごと口に入れるので、「辛いのでは?」と思いましたが、心配は無用でした。

強烈な辛さではなく、まろやかな塩味とともに、胡椒の豊かな風味が口の中に凝縮されています。

「塩漬け生胡椒」と相性のよい料理

新沼さんがオススメしてくれた食べ方のなかで、一番驚いたのが「おにぎり」の具材にする食べ方。

やの
白ごはんと胡椒って合うの?

驚きの組み合わせや、意外な使い道も発見したので、ぜひ参考にしてください。

①塩漬け生胡椒×ごはん

塩漬け生胡椒入りおにぎり

おにぎりの具材としても美味しく、特におすすめは、ご飯に混ぜ込んで握るおにぎりです。

塩漬け生胡椒はまろやかな塩味なので、おにぎりを握る際、手に付ける塩は少なめで十分。

食事にも、お酒のおともにもピッタリのおにぎりを楽しめます。

塩漬け生胡椒と卵かけごはん

ご飯に合うということは、もちろん卵かけご飯にも合います。

醤油は使わず、塩漬け生胡椒だけで十分な美味しさですよ。

もし醤油を使う場合は、少量からお試しください。

②塩漬け生胡椒×チーズ

カプレーゼ

胡椒と相性のよい食材のひとつといえば、チーズ。

モッツアレラチーズのような、クセのないチーズがおすすめです。

粒のままでも辛くないため、普段と同じようにかけて食べてみてください。

チーズと苺

野菜や果物にもよく合います。

やの
チーズ、苺、塩漬け生胡椒の組み合わせ、最高!

塩漬け生胡椒×スイーツ

塩漬け生胡椒とアイス

塩パン、塩キャラメル、塩大福など、塩を効かせた商品は数多くあります。

塩味が甘さを引き立て、より美味しく感じられますよね。

塩漬け生胡椒も、同じような効果をもたらしてくれます。

意外かもしれませんが、特にバニラアイスなどの乳製品との相性は抜群です。

やの
もしや和菓子にもいけるかも?試してみます♪

食卓に新しい刺激を!珍しくも万能な「塩漬け生胡椒」

福岡オーガニックマルシェで出会った「塩漬け生胡椒」は、カンボジア産の最高級カンポット・ペッパーを使用した、まさに"衝撃的な"調味料です。

  • 普段の料理にアクセントを加えたい方
  • マンネリ化した食卓に変化を求める方
  • おにぎりや卵かけご飯など、シンプルな料理を格上げしたい方
  • チーズやスイーツなど、意外な組み合わせを楽しみたい方

におすすめです。

珍しい塩漬け生胡椒は、食卓を華やかにするだけでなく、会話のきっかけにもなりそうです。ぜひ一度お試しください!

商品詳細

商品名:カンポット・ペッパー 塩漬け生胡椒(40g)
販売元:株式会社アジアリンク
参考価格:1,100円(税込)
購入場所:福岡オーガニックマルシェ
※2025.4 購入当時の情報です

-スパイス・薬味, 熊本