スープ・タレ 宮崎 福岡 長崎

「一人鍋の素」でご当地鍋を再現!福岡のスーパーやドラッグストア買える素5選

2024-11-10

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

一人鍋の素おすすめ5選

鍋の素といえば、以前は3~4人前(容量750gほど)の液体が一般的なサイズでした。

アサコナン
一人暮らしには量が多すぎて手が出ない……

色々な味を手軽に楽しめる鍋の素ですが、私も一人暮らしのときに買うことはありませんでした。

しかし数年前から、濃縮液体やキューブタイプなど、一人前ずつ作れる鍋の素が増えてきましたよね。

一人暮らしでも気軽に鍋を味わえるし、家族みんなで食べられない味を一人で楽しむことができる、ありがたい存在です。

今回は、福岡のスーパーやドラッグストアで買える「一人鍋の素」を5つ紹介します。

① マルチに使える「あごだし寄せ鍋」

久原醤油 あごだし寄せ鍋

九州で昔から愛されている「あごだし」。博多雑煮に欠かせない出汁でもあります。

そのあごだしを味わえる寄せ鍋が、久原醤油の「あごだし寄せ鍋」

“寄せ鍋”となっていますが、出汁としてあらゆる料理に使えます。

うどん、炊き込みごはん、おでん、煮物……。

年齢問わず食べやすい味ですので、ストックしておくと助かる鍋の素ですよ。

② うどんチェーン店の人気メニューを再現「ウエスト監修博多もつ鍋」

ウエスト監修博多もつ鍋
福岡のうどんチェーン店「ウエスト」には、17時からの居酒屋メニューがあります。

そのメニューの中でも、初めて行った人が驚くのが「もつ鍋 一人前 290円(税込)」。

アサコナン
今って昭和だっけ??

令和の時代に、290円ですよ(※注文は二人前から)。

このもつ鍋を再現できるのが、福岡県古賀市の醤油メーカー・ニビシ醤油が販売している「ウエスト監修博多もつ鍋」

飲みながらつまむもよし、うどんを入れて食事にしてもよし。キャベツたっぷりでどうぞ!

③ ④野菜をたっぷり食べたいなら「鶏だしコク鍋つゆ」&「本場長崎ちゃんぽん鍋つゆ」

とにかく野菜をたくさん食べたいなら、チョーコー醤油の「鶏だしコク鍋つゆ」&「本場長崎ちゃんぽん鍋つゆ」です。

鶏だしコク鍋つゆ

「鶏だしコク鍋つゆ」は、鹿児島県産・南国元気鶏を使った白湯スープが特徴。

本場長崎ちゃんぽん鍋つゆ

「本場長崎ちゃんぽん鍋つゆ」は、ポークとチキンベースのあっさりちゃんぽんスープ。

両方に共通するのが、野菜、肉、魚介など具材を選ばないほど何にでも合うこと。

麺も、うどん、中華麺、春雨と合うため、その日家にある具材をほり込んでOK!

特にスープを吸い込んでクタクタになった野菜は、いくらでも食べられそうです。

⑤ 味噌パワーで体がじわじわ温まる「宮崎辛みそ鍋の素」

宮崎辛みそ鍋

“てげ旨辛”(てげ=とても)という言葉が書かれている、ヤマエ食品工業「宮崎辛みそ鍋」

麦味噌と豆味噌がベースで、宮崎県産青唐辛子がアクセントになったスープです。

確かにピリッとした辛さはありますが、味噌が全面に出ている味なので後引く辛さではありません。

食べるほどに、じんわりと体が温まります。

私はいつも、鍋定番の材料(白菜、ねぎ、きのこなど)にウィンナーと卵、そして乾麺のラーメンを入れて食べています。

おすすめの具材

①鍋に水と「宮崎辛みそ鍋の素」を入れ、沸騰したら具材を入れます。
野菜がクタッとしてきたら、麺を投入。

麺が水分を吸うため、一人でも二人前~の量で調理します。

鍋できあがり

②麺を入れてほぐれてきたら卵を入れて、薄い膜がはったら完成。
とろ~り黄身を麺に絡めながらいただきます。

アサコナン
お腹すいてきた?

子どもが小さくて家族みんなで辛い鍋を食べられない方は、一人前ずつ作れる鍋の素がありがたいですね!

ラクして鍋するなら“材料まとめ切り”がおすすめ!

材料まとめ切り

いくら一人鍋の素があるといっても、野菜やお肉を用意して、切って煮込むのは面倒だなーと思う人も多いかもしれません。

そのような方には、事前に材料を切っておくことをおすすめします。

野菜やお肉、魚など、買ったタイミングで切っておき、冷凍できるものは冷凍庫へ。

冷凍すると食感が変わるものは、2日分ほど切って冷蔵庫へ入れておきます。

切った材料があると、2ステップで作れますよ。

①鍋に鍋の素+水を入れて火にかける
②具材(凍ったままでOK)を入れて煮込む

煮込んでいる間に着替えたり、メイクオフしたり、お風呂掃除をしたり……。

今まで鍋を作らなかった方も、この冬は一人鍋の素を使って、鍋をつくってみませんか?

寒い日に食べる鍋、体がポッカポカになりますよ!

-スープ・タレ, 宮崎, 福岡, 長崎