その他 スパイス・薬味 福岡

道の駅うきはで発見!トマトがデザートになる「ストロベリーシュガー」

ストロベリーシュガー

少し前に紹介した「いのししパエリアスープ」と同じときに、「道の駅うきは」で購入した「ストロベリーシュガー」

最初に見たときは「甘すぎるかな?」と一度棚に戻したのですが、その頃ハマっていた水切りヨーグルトに合うのでは? と思い直し、購入を決意。

これが大正解でした。

製造は福岡県久留米市「九州グランファーム」

「九州グランファーム」は、福岡県久留米市の耳納連山の山麓でお米や野菜などの農産物の生産販売をしている会社です。

また、持続可能な農業と地域活性化に繋がる商品づくりをしているところも、気になるポイント。

やの
ストロベリーシュガー以外の商品も試してみたい!

「ストロベリーシュガー」の中身

ストロベリーシュガーの中身

【原材料】砂糖(国内製造)、乾燥苺(あまおう)

ストロベリーシュガーは想像よりも甘さが控えめで、いちごの豊かな香りと、ほんのりとした酸味がしっかりと感じられます。

ストロベリーシュガーに合う料理

華やかな香りと優しい甘酸っぱさが特徴のストロベリーシュガー。

お菓子や飲み物(牛乳や豆乳)はもちろん、料理に使うことで新たな美味しさを生み出してくれますよ。

水切りヨーグルト ✖ ストロベリーシュガー

ストロベリーシュガー✖水切りヨーグルト

水切りヨーグルトのなめらかな食感と、いちごの華やかな香りが合わさってまるでレアチーズケーキのような仕上がりに。

本格的なデザートのようにもなるし、朝食や食後のデザートにもぴったりです。

フレンチトースト ✖ ストロベリーシュガー

フレンチトースト ✖ ストロベリーシュガー

フレンチトーストにかけると、砂糖だけなくいちごの自然な甘みと、ほのかな酸味がプラスされます。

また、砂糖が溶けきらないうちに口に運ぶと、フレンチトーストのふわふわした食感と砂糖のシャリっと食感の組み合わせも楽しめます。

フレンチトースト全体の甘さがくどくならず、いくらでも食べられそうですよ。

トマト ✖ ストロベリーシュガー

トマト ✖ ストロベリーシュガー

ミニトマトを半分に切り、ストロベリーシュガーをたっぷりまぶして30分ほど置くだけ。

まるでデザートのような一品ができちゃいます。

トマトの酸味といちごの甘さ、そして香りが絶妙にマッチして、フルーツトマトとは違う新しい美味しさになります。

やの
ダイエット中のデザートにもぴったりよー!

フルーツ王国で見つけたフルーツ調味料

このストロベリーシュガーを購入した「道の駅うきは」は、九州じゃらん「みんなが好きな道の駅ランキング」で9年連続1位を獲得するなど、九州でも絶大な人気を誇る道の駅。

果物栽培が盛んな「フルーツ王国」うきはの道の駅とあって、旬の果物目当ての買い物客で賑わっています。

フルーツの加工品もたくさんありますので、訪れた際にはぜひ探してみてくださいね。

商品詳細

商品名:ストロベリーシュガー(80g)
製造販売元:Kyushu Granfarm
参考価格:700円(税込)
購入場所:道の駅うきは
※2025.7 購入当時の情報です

-その他, スパイス・薬味, 福岡